ハルク
旦那の仕事の先輩に犬を飼ってらっしゃる方が居る。
その先輩が私のブログを見てくださっていて
5月3日の記事を読み
『うちのハルクが小さい頃に使っていた
大理石のクールボードがあるんだ
もう使わないから、あげるよ』
との、提案を頂いていた
もちろん!クールボードも有難いお話なのだが
私は『ハルクに一度会ってみたい』と言う気持ちが強く、
ドッグラン帰りの夕方、ご自宅に寄らせて頂く事にしたのです
小さい頃のハルクの写真も見せて頂いてたしね
時折、メールで送ってくださる
ハルクの写真が楽しみで仕方が無かったのです
さぁ~皆さん!
『ハルク』ってどんな犬かしら?って興味が湧いて来ました???
玄関で出迎えてくれたその犬は・・・・
グレートピレニーズ、まもなく2歳のハルク君
ブログのこんな小さな写真では
超大型犬の迫力は伝わり辛いでしょうが
お目に掛かった瞬間に度肝を抜かれる程の衝撃と
感動のあまりに私の顔は←こんな感じ(笑)
悠然としたこの出で立ち
体重が63kg
もはや、成人男性だ@@
うちのJさんと言えば・・・・
ビビッちゃって、とても下には降ろせなかった(笑)
たった3kgしかないトイプードルを飼っていると
『どうにか守ってやらなくては』って気持ちになるものだが
ハルクに抱きついていると
『私を守って』と勘違いしてしまう程
頼りがいのあるこの風貌^^
例えば、私が今年広島から阪神に移籍した『新井』なら
ハルクは『鉄人、金本』って感じなのだ
※すみません・・・奥様方には分かりづらい表現ですね^^;
兎に角『アニキ』と呼びたくなる
まさに『心は優しい力持ち』それがハルクなのです
だってね、奥さん!
こうですもん。
一緒に座って同じ位置に顔があるんですよ
『アリエンティー』って叫びたくなるでしょう?(笑)
ハルクの毛がフサフサで分からないでしょうが
私、ハルクと肩を組んでるんですよ。
机の前に座っていると犬なんて呼べない。
既に人間です
楽しくてですね。。。
私は終始ハルクを触っていた♪
ハルクを触るのを止めると
ハルクは自分の前足で私の身体に『バシッバシッ』と合図を送る
『もっと触れ』と(笑)
うちの様な狭小住宅ではとてもじゃないが
大型犬すら飼えないだろうが
超大型犬を飼う醍醐味を知ってしまったら
きっともう、小型犬は飼えない様な気がしましたよ。
Jはすっかりそっちのけになってしまいましたが
とてもいい体験が出来ました
« アカンたれ復活! | トップページ | 合わせ技一本 »
「犬」カテゴリの記事
- ほしだ園地 星のブランコ🌟~アルの吊り橋初体験♪(2019.12.02)
- 動物愛護フェスティバル2019🐶🐶(2019.11.20)
- 盆に帰省🚙(2019.08.21)
- 良く動く犬🐶(2019.07.12)
- モンブラン食べたい♪🍰(2019.05.31)
コメント
« アカンたれ復活! | トップページ | 合わせ技一本 »
おおっ、まさにグレートです。
ラブリーです♪
Jくん、ビビっちゃったの?
そいえば、↓で、パピーちゃんと遊んでたものね。
でも、ほんとは、大型犬の方がやさしいっていうよね。
kazuhaさんって、本物のわんこ好きだね♪
で、わんこの方でもわかるんだよね。
この人間が動物好きかどうかってね。
投稿: ゆっぴ~ | 2008年5月27日 (火) 13時59分
ハルクさん(笑)! すごい!!かっこいい~

小型犬もいいけど、やっぱり大型犬もいいなぁ・・・って思いますよね
ルークは以前、お散歩中にグレートピレニーズに出くわした事があるんですが、怖いもの知らずでどんどん近づいていって、よだれの餌食になりました
投稿: kiyo | 2008年5月27日 (火) 14時01分
ありがとうございます^^
そうなんです!そうなんです!
大型犬って穏やかですし、心優しいんです。
ハルクもそうでした
吠えませんし、私がどんなに顔を近づけても
舐めませんし・・・。
優秀なワンちゃんでしたよ
Jには分かんないんだよなぁ~^^;
ハルクの良さが・・・・まったく(苦笑)
ずっと触っていたかったです!
もしくは、冬場なんて添い寝をして貰いたい
投稿: kazuha | 2008年5月28日 (水) 14時39分
ありがとうございます^^
ルーク君は逞しいですね
素晴らしい!
ルーク君の爪の垢を是非送ってください
煎じてJに飲ませますから(笑)
うちのJさん、散歩でもほとんど大型犬に近寄らないんですよ^^;
大型犬はヨダレを垂らしている子も多いですよね。
ハルクはヨダレを垂らさない子で飼い主さんも
『ありがたい』とおっしゃっていました
投稿: kazuha | 2008年5月28日 (水) 14時45分