丑三つ時の・・・・
昼、友人からの電話の内容が可笑しくて可笑しくて
腹抱えて笑ってしまったら、
涙は出てくるわ、鼻水は出てくるわで
何を勘違いしたか、
Jは私の顔中をペロペロ
とにかく私の顔から水分が出てくると
舐めずにおれない、犬の習性に
また笑いが止まらず、
随分長電話していたら、こんな時間
まぁいいかっ。
楽しかったから
* * * * * *
さて、うちの旦那の得意技といえば、
『どこでも寝れる事!』
こればかりは本当に羨ましい!
うちの実家に帰っても
ソファーに座れば、ワン・ツー・スリーでグゥ
ですもんね!
3月に入ってちょっとJが体調を崩しましたでしょう。
その時1,2度、旦那にお任せして
Jと一緒に寝て貰った事がありましたね。
そんな出来事の中、私は旦那に言ったわけですよ!
『Jが居ようが居まいが
爆睡出来るでしょう~アンタの場合は』
すると意外な言葉が返ってきましてね!
『そんなんなぁ!
俺だって久々にJと一緒に寝たら熟睡なんてでけへんって!
だってなぁ!
みなが寝静まった真っ暗なリビングでやで、
丑三つ時にさぁ・・・・
コンコンコンコンコンって』
・・・・・
状況がすぐ把握できた私は
既に大爆笑
それでは、丑三つ時に響きわたる
コンコンコンを聞いて貰いましょう
※音が出ますが、音を聞いて貰いたい
夜中、このコンコンコンコンコンに
旦那は睡眠時間を多少奪われたようだ
ついでに
『丑三つ時の・・・・ガリガリガリ』にも
数度、目が醒めたとも(爆)
※ガリガリガリは旦那の布団を掘るように
Jが自分の寝床を整えるのです(笑)
旦那が寝れなかったと聞いただけで
グフフフと嬉しくなってくる悪嫁kazuhaでございます
« 最高気温16℃の怪 | トップページ | ちょっとした高級絨毯 »
「犬」カテゴリの記事
- 早くも暑さにヤラレ気味[E:#x1F4A6](2018.04.06)
- おもちゃは独り占め(2018.03.30)
- 近所の桜[E:#x1F338](2018.03.29)
- 誕生日ケーキ[E:#x1F382](2018.03.25)
- ☆Happy 11th Birthday☆&ドッグラン♪(2018.03.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1002656/28909843
この記事へのトラックバック一覧です: 丑三つ時の・・・・:
アハハ~わかるわかる
J君はお水飲む音で起こすのね!家のココも彼の寝床に入っては自分の寝床を整えたり(J君と同じね☆)、暑くなれば出て寒くなれば入れてくれって顔をたたくんですって~休みの朝もお腹空いたって顔たたかれるみたいで、いつも寝不足やあ~って言ってます...私も何だかカワイソウって言いながらグフフフって感じです(笑)
投稿: かず | 2009年4月 1日 (水) 16時46分
給水機?って、そんな音がするんですねぇ。
うちは使ってなくて・・・知りませんでした
普段は熟睡の旦那さまも、Jくんの調子が気になって
熟睡できてなかったんでしょうね。
あたしも爆睡しちゃう方だけど、ルークの調子が悪くて
一緒に寝た時は、ほとんど眠れなかったもの・・・。
わんこって、夜中もグルグル動き回ってますもんねぇ
投稿: kiyo | 2009年4月 1日 (水) 17時25分
Jくんは夜中にもお水飲むんだね~。
水分摂取は健康にGoo!
これ見てたら、うちのC、水分摂取少ないかもぉ~って不安になってきた…。(笑)
うちは、ずっと器に入れてピチャピチャタイプなのね。
去年の夏旅行に行った時、ペットボトルにつける給水機の口っていう商品があって、これは旅行先では便利かも!と持っていったの。
ところが、こういうタイプ全く初めてだったもので、飲み方がわからないみたいで、しまいには何だか怪しい恐いものと認識。
逃げてました~~~。(笑)
大失敗!
やっぱり普段使い慣れてるものじゃないと、ダメね~。
ところで、ふと疑問。
kazuhaさんと一緒に寝る3階にも、給水機は置いてあるの?
投稿: ゆっぴ~ | 2009年4月 2日 (木) 13時45分
ありがとうございます^^
ワハハハ
ココちゃん、パパの顔たたくんだぁ~~~
想像力膨らまして状況をイメージするともう~~可笑しくて
あの小さな肉球でパパの顔を叩いてるかと思うと・・・
1人でニヤニヤしちゃいました(笑)
パパさん、優しいですネ
旦那がかわいい被害にあってるかと思うと
グフフフってなりますよねぇ~
投稿: kazuha | 2009年4月 2日 (木) 14時01分
ありがとうございます^^
給水器、コンコンと響き渡るんですよねぇ~
意外とうるさいです(笑)
ワンコの具合が悪くなると寝てても心配になりますよね!
夜中こっそり見に行くと
普段なら一度寝たら絶対起きない旦那が
甲斐甲斐しくJに布団代わりのセーターを掛けてやってるのを見て、
『あぁ・・・旦那も心配してるんだなぁ』と
認識しました(爆)
ホント!ワンコはよく動きますねぇ~^^
赤ちゃんと一緒だね^^
投稿: kazuha | 2009年4月 2日 (木) 14時06分
ありがとうございます^^
そうですよねぇ~。あんまり水分を取らないと
ちょっと心配になりますよね!
でもC君、手作り食だし、ドライフードに比べると
断然水分量は多いと思うから、
大丈夫なような気がします
そうそう!思い出したのですが、
誕生日とかで普段は口にしないケーキなんか与えると
Jはガブガブ水を飲みます!
やっぱり喉が渇くのかなぁ?と眺めているのですが・・。
そっかぁ~。給水器は怪しい物なんですね(笑)
使い慣れたものの方がワンコも安心なんですねぇ~
初め私の部屋にも給水器を設置しようかなぁと考えたのですが

結局毎日ペットボトルを持って降りて洗い、
また水を入れ替えるのは
『こりゃ、絶対めんどっちぃ!』と思い、
止めましたよ^^
小さなプラスティックのタッパーに水を入れて
毎晩持って上がります
ぺチャぺチャいいながら飲んでます
夜中のぺチャぺチャも結構音が響くんだけど(笑)
投稿: kazuha | 2009年4月 2日 (木) 14時18分