もう、吐き癖犬なんて言わせない!
とにかくね。
暑いんですよ、西日本は
一昨日でしたか、東日本ではゲリラ豪雨が猛威を・・・
なんてニュースを見ても
ポカーンとするぐらいでして。
現在の気温を見てみても、
関東方面は22℃程度と涼しげ。(13時現在)
関西は、夏日なんてとっくの昔に通り過ぎて
真夏日が連日続くなんてありさま。
これが同じ日本なのだろうか?
と、目も耳も疑いたくなります
J君よ!知ってるでしょうぅぅ
大阪って所は、平気で35℃を越える日が連日続く、
東南アジア化した土地なのよっ!
耐えなさい!
真夏、生き延びれないわよっ
せめてその暑苦しい毛を切ってやら無いと
ヤバそうだ^^;
* * * * * * *
さて、一滴の雨も降らないカンカン照りの大阪ですが
我が家のJさんは春からずっと元気でして、
90日になったら言えよっ(笑)
約3ヶ月。
あれ程悩まされた嘔吐も
ここまで無いと、不思議なもので吐くような気は一切しない
我が家の場合、
ドライフードは食べねぇ~!
手作り食も食べねぇ~!
致し方なく始めた生馬肉食!
食う物が無いんだから、これを続けて食べて貰うしか
方法が無く、淡々と粛々と1年半続けてきたのですが
ここに来て、それなりの効果を感じているんです。
民間療法や漢方なんかもそうでしょうが、
ある程度続けないと効果が出てこないでしょう?
※冷え性に悩み、昔、養命酒飲んだなぁ~(笑)
半年ぐらいで止めちゃったけど
生馬肉食もそんな感じかなぁ?と
捉えております
まぁでも相変わらず私は
馬肉が全てとは思っちゃいないけど
たまたまJには相性が良かったのでしょうネ
もう言わないわよっ!
お前はボサボサのただの普通の犬
ホントだねぇ~^^;
気が向いたらネ
←今年の夏も難なく乗り切れますよう、ファイト一発のクリックをお願いします
ついでに脳ミソがとろけそうな飼い主にも応援のクリックをお願いします(笑)
「健康」カテゴリの記事
- 狂犬病予防接種~2019(2019.10.17)
- ワクチン接種2019💉(2019.09.16)
- 肛門腺絞りで唸る!🐶(2019.07.04)
- 血液検査~2019(2019.05.21)
- アル 細菌性腸炎のその後。(2018.11.09)
おっ すごいね すごいじゃん!J君!
嘔吐無し記録これからも 更新し続けられますように。
ほんと あっつい!蒸し暑い!
もも 朝2番で きれきれしていただきました。
いつもボディは10ミリだけど 今日は短めにってオーダーしたら 9ミリ仕上がりだったのよ 奥さん。。。
違いが分からない飼い主でございます。
Jくんもすっきりさっぱり サマーカットにしてもらってね~。
投稿: ももママ | 2009年6月18日 (木) 15時58分
Jくん、記録更新おめでとー


2歳になって、だいぶ身体ができてきたのかもしれないですね
これからどんどん、どんどん記録延ばしていってね~
そちらはずいぶん暑そうですね
こっちはまだまだ、雨とか降っちゃうと、夜は寒いです。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい季節がもっと長かったら
いいのに~
投稿: kiyo | 2009年6月18日 (木) 16時21分
Jくん、すごいぞ~!
この調子で、どんどん記録を伸ばしていって、kazuhaを安心させてやってや~!(笑)
酵素パワーなのかな?
Jくんに馬肉は合ってたんだね♪
大阪は暑いんだね~。
こっちは凌ぎやすいよ。
今日も、いつ降り出してもおかしくないような曇り空。
Jくん、それ程ボサ子に見えないよ♪
投稿: ゆっぴ~ | 2009年6月18日 (木) 16時45分
久しぶりにお会いしてJ君、
元気そうなので喜んでおります。
90日のレコード達成も夢ではなさそうですね!
やっぱり食事療法が効いているのかなあ!
これもkazuhaさんの努力のお陰ですね。
J君のご健康とご夫婦のご多幸をお祈りいたします。
投稿: チャッピー | 2009年6月18日 (木) 18時53分
(*^ω^*)ノ彡うぉーーっ!!やったじゃん!!
記録大更新★
安心、が何よりだよね♪♪
Jくん、ボサボサじゃないよー
それでボサボサなら、うちのはボサボサMAXですし。
もう前トリミングから2ヶ月以上になっちゃったんだわ(前がショック過ぎて伸ばしてる)
マズル回りだけ伸ばしたいけどついでに体も伸びちゃうから仕方ないかっ…
そりゃあひどいもんです^^;
こっちはそんな暑くないよ。
まだ扇風機も出してないんだ
投稿: ちゃちゃみ | 2009年6月18日 (木) 21時39分
お~ぱちぱち~^^J君新記録ですね!
我が家は・・・駄目だwwお!吐いてないっておもってると げ~げ~だもん・・・おなか空きすぎてるのかな?餌足りないのかな?いえいえ餌は足りてる!体重が5キロですもの~空きすぎだ!ウンチを日に多いときで5回ですもんね~www
しかし!暑い!もう~クーラーをON~でもドライのみです!後は扇風機です!
ほんとは我慢しないと真夏が大変なんだけど 暑いと寝てくれないボビーなんだよね~。
投稿: ここあみるく | 2009年6月19日 (金) 05時32分
ありがとうございます^^
見ました!見ました
ホント毛艶がイイわぁ~~
やっぱり毎日のブラッシング大事なんですね!
※最近サボりまくりでJはクリンクリン(爆)
キレイ、ももちゃん
カメラにもバッチリいいお顔です
久しぶり見れて嬉しかったです(*^-^)ニコ
でも・・・1mmの差(爆)
このこだわりがやっぱりプロなんですよネ
いやぁ~!こりゃ暑いっす

毎日30℃越え。ヤパイっす・・・
暑さに負けず、Jも頑張ります♪
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 13時37分
ありがとうございます^^
2歳になって、やっとこさ身体もノーマルな感じで
収まりつつあるのかしら?
嬉しいです。ありがとうございます
記録更新頑張るぜ! by Jake
kiyoさん方面はまだもう少しいい季節が続くかな?^^

大阪、6月ではいまだかつて無い程の暑さだと思います
やっぱり春と秋が長い方がイイですネ
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 13時48分
ありがとうございます^^
そうですネ!酵素パワー(何だか洗濯洗剤みたい 笑)と、
やっぱり胃が若干弱いJには
消化にいいんだろうなぁと感じます
まだまだ記録伸ばすぞ~~
でもね、GPTが高い事は今でも時折気にはなるんですよね。
一つ一つ、クリアして行こうと思います
ですよね!関東方面、雨の多い日は続いたようですが、

気温はイイ感じですよね
こればっかり書いてるけど、
ホントヤバいぐらい暑いんですよ・・・大阪
あっ!最後の写真、少し前の写真なんですぅ~(笑)
上の方は2,3日前の写真なんだけど・・・
首周りなんてクリンクリンで毛量が多すぎて
Jはかなり今、暑苦しそうです(笑)
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 14時11分
ありがとうございます^^
お話が楽しくて・・・・昨日はついつい長くなってしまいました
チャッピー君、早く歩きたそうだったの・・・
ゴメンなさいネ。
チャッピー君に謝っておいてくださいまし
もうこうなったら、ワールドレコード出しちゃいますよぅ~
チャッピー君も足腰元気で嬉しいです


またお会いできるの、楽しみにしております
大阪、暑いですが、頑張って乗り切りましょう
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 14時14分
ありがとうございます^^
こんな風に吐かない日が続くなんて
去年の今頃は全く想像も出来ませんでした
やっぱり嬉しいですネ
有難いです
そっか!そっか!そうでしたネ!マズル!

今、一生懸命伸ばしているんですね!
次は思い通りのカットが仕上がるとイイですネ
ちゃちゃみさんのお気に入りの感じが出来上がった暁には
是非写真を送ってくださ~い
おっと!ちゃちゃみさん方面はそれ程暑くないんですね!
東日本と西日本では今随分気温差があるじゃないですか。
どこがボーダーラインなんだろう?なんて
ずっと気になっていたんです
(くだらない事がいつも気になる・・・・わたくし 笑)
ちゃちゃみさん方面がボーダーラインかもしれないですネ
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 14時25分
ありがとうございます^^
犬に暑さに耐えろって言ってもやっぱり無理ですよネ
我が家もさすがにクーラーONに扇風機もダブルでONです(笑)
吐かない日が続くとね、安心気分なんだけど、

ひとたびゲーゲー始まるとホント心配になっちゃう!
とても分かりますっ
やっぱり空腹時、朝方が多くありません?
多分、ご飯が足りてないわけじゃないと私も思うんですよねぇ。
ボビー君もJも基本的に胃酸過多だと思うんですよネ。
ボビー君、一緒に頑張ろうネ
ウンチ5回っすか!

アハ^^ ご飯は足りてますネ
でも、いいウンチが出ると嬉しいですネ
ホント大阪、限りなく暑いですが、
)
頑張りましょう!
(でも正直、6月にしてこの暑さもうウンザリ
投稿: kazuha | 2009年6月19日 (金) 14時38分